中学校 国語       1年生     2年生     3年生 
 
1年生
単元(題材)名 主教材名 授業実施年度 指導案 資料等 管理番号
1 作者の意図を読み取ろう 「空中ブランコ乗りのキキ」 23 中国1
2 解釈を交流し合い,
多様な読みを広げよう
「ジーンズ」(三省堂「新しい国語2」平成22年度版) 22 ○1
○2
中国8
3 筆者の見方・考え方を探ろう 「食感のオノマトペ」
(三省堂)
21 中国10
4 「討論ゲーム」をしよう 討論ゲームをしよう 21 中国9
5 いにしえの心にふれる 蓬莱の玉の枝
「竹取物語から」
25 中国15
6
7
8
9
10
11
12

   

 
2年生
単元(題材)名 主教材名 授業実施年度 指導案 資料等 管理番号
1 比べて読むことで,
作者の意図を考えよう
「走れメロス」(太宰治)
「デイモンとピシアス」
(鈴木三重吉)
21 ○1
○2
中国2
2 随筆を読もう
〜「徒然草」「枕草子」〜
「枕草子・徒然草」(三省堂)「大型版やさしい古典これならよめる徒然草」(講談社)「新潮 日本古典集成 徒然草」「徒然草」(角川文庫 ビギナーズラック) 21 ○1
○2
中国4
3 短歌を創作しよう 「短歌の世界」(三省堂) 21 中国11
4 説得力のある文章 「ホタルの里づくり」
(三省堂)
21 中国12
5
6
7
8
9
10
11
12

   

 
3年生
単元(題材)名 主教材名 授業実施年度 指導案 資料等 管理番号
1 自分の考えを説得力のある
文章で表現しよう
朝日新聞「天声人語」光村 23 中国3
2 作品世界を読み深めよう
〜松尾芭蕉「おくのほそ道」〜
「おくのほそ道」 22 中国5
3 「評価する」力を身につける
〜本歌取りを題材として〜
短歌 19 中国6
4 芭蕉の旅への思いを考えよう 「おくのほそ道」(章段「月日は」「平泉」「旅立ち」「遊行柳」「白河の関」「大垣」) 21 中国7
5 説得力のある文章を書く 「主張文を書こう」(三省堂)企業のCSRレポート 21 中国13
6 立場・考え方をとらえる 「メディア・リテラシ−」(三省堂)「メディア社会を生きる」 21 中国14
7 「おくのほそ道」を
読んで批評文を考えよう
おくのほそ道 27 中国16
8
9
10
11
12